パッとしない動きが続く

注目された次期大統領選の第1回テレビ討論会の為替への直接の影響は直後が円安となりましたが、その後の欧州時間とニューヨーク時間にはじわりと円高に戻り、1ドル100円前半で推移する結果となりました。

日経平均は権利確定売りと100円台前半で推移する円高の嫌気、また昨日の反発から大きく下げて始まりました。今日も揉み合いな展開が続くと思われますが、100円前半から本日高値圏の100.60円の範囲で揉み合うと想定します。

昨日のフィッシャー副議長の発言では金融政策の見通しに関する発言はありませんでした。今日はイエレン議長が下院で発言予定ですので、金融政策関係の発言があるかどうか注目です。基本的には金融サービス委員会での発言になりますので、テーマは金融規制などにしぼられ、FRB自体の今後の金融政策や物価見通しなどの直接的な発言はない可能性が高いと見られています。ただ、昨日のテレビ討論会でトランプ氏に(FRBが)名指しで話題に上がったため、何かしらの発言がある可能性もあります。

日本時間21時30分には米指標も発表されますが、ドル円相場への影響は限定的になるかも知れません。見通しとしては原油の減産合意、増産凍結などの資源関係の話題のほうが材料になるかも知れません。

いずれにせよポイントは100円割れがあるかどうかというところは変わっておらず、円高トレンドもまだ収束していないと考えます。今日中に割るかどうか、今日は円安に動いた、などはもちろん有り得ますが、少し中期的な考え方に切り替えたほうが良さそうです。

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ

.