NO MQL, NO LIFE

口先介入も影響は限定的か

昨日のドル円相場は1ドル106.40円前後からショートが進み、日本時間17時ごろには105.55円まで割り込みました。市場の予想通り、ゴールデンウィーク中に105円台突入することとなりました。もっとも、その後は緩やかに円安に向かい、朝と同じ106.40円ほどの水準に戻りました。

ドル円は年初から換算すると約12%ほど円高に動いています。円高、円安のメリット・デメリットはそれぞれありますが、日銀の思惑として今はインフレにしたいため、円安に向かって欲しいということがあります。

3日、麻生財務相は投機的かつ急激な円高を懸念し、必要なら対応するという姿勢を改めて示しました。一方的に急激な動きは経済に望ましくないので、いかなる措置もG20の合意に沿う、としています。日銀黒田総裁も同じく追加措置を行うことを躊躇しないと発言しています。ただ、以前に発言した内容と何も変わっておらず新しい発言ではありませんでした。

市場では相変わらず日銀による円高抑制への介入はハードルが高いと思われています。口先介入の影響か、本日朝一に107.42円の高値を付けましたが、すぐに106.60円ほどまで戻っています。ショートポジションの逆指値をかなり余裕をもった値に設定していても損切りされるほどの動きとなりました。

本日の東京時間は昨日と同じような動きになるのではと考えます。上に跳ねたとはいえ、やはりショート優勢でしょうか。ただ、下値の確認を行うような強気ではなく、昨日よりも幅は薄くしたいと思います。夜はADPやISMなど重要な米指標が立て続けに発表されます。仕掛けるのはそれまで待機しても良いかも知れません。

日中の想定レンジは1ドル106.00円から106.80円くらいで考えたいと思います。上抜けるようであれば数量少なくしてロング仕掛けても面白いかも知れません。